2019年度秋期セミナー

終了しました。2020年度の秋期セミナーは新型コロナウイルスの影響を鑑み、中止と致しました。
次回の情報は2020年12月頃掲載予定です。

開催日2019年11月22日(金)セミナー:10:00~17:20、情報交換会:17:30~19:30
会  場日本大学 生物資源科学部 本館4階 大講堂
テーマ乳酸菌を取り巻く定義の変遷と最先端技術
概  要本年度の秋期セミナーを、11月22日(金)に日本大学 生物資源科学部 本館4階 大講堂で開催します。近年、乳酸菌・ビフィズス菌に関する保健効果が着目され、機能性およびメカニズム研究が様々な分野へ深化・進展してきました。また、Fullerによるプロバイオティクスの定義が発表されてから約30年経過し、この間に乳酸菌およびプロバイオティクスを取り巻く環境が大きく変わってきました。
そこで午前中は教育講演として乳酸菌研究への造詣の深いお二人の先生方に、乳酸菌の分類・同定に関する最新情報とプロ・プレバイオティクス概念の変遷と今後の展望について、お話を頂きます。午後は微生物の働き・作用に関する可視化技術をはじめとする、最先端の技術を用いた研究を展開されている4人の著名な先生からご講演を頂きます。本セミナーが乳酸菌の作用および応用に関する理解の一助となり、皆様のご研究の発展に繋がることを期待しております。
セミナーおよび情報交換会の参加受付は、当日会場にて9時30分より行います。事前申し込みは不要です。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
プログラム |  参加費・情報交換会 |  会場詳細 |  お問い合わせ | 

大会プログラム

2019年11月22日

»  [10:00-10:10]開会挨拶
実行委員長 日本大学 川井 泰
»  [10:10-11:00]教育講演①
乳酸菌の分類・同定法の変遷と多様性
東京農業大学 遠藤 明仁
»  [11:00-11:50]教育講演②
「プロバイオティクス」,「プレバイオティクス」概念の
変遷の歴史と今後の展望
株式会社ヤクルト本社 左古 知行
»  [11:50-13:30]
昼休み
»  [13:30-14:20]通常講演①
動きの可視化から紐解くバクテリアの新しい世界
学習院大学 中根 大介
»  [14:20-15:10]通常講演②
マイクロ流体デバイスを用いたバクテリア・シングルセルゲノミクス
解析およびその応用
早稲田大学 竹山 春子
»  [15:10-15:30]
休憩
»  [15:30-16:20]通常講演③
腸内細菌のムーンライティングタンパク質を介した宿主定着と
その解析技術-組織透明化を中心に-
慶應義塾大学 西山 啓太
»  [16:20-17:10]通常講演④
オルガノイドが切り拓く腸内細菌研究の新時代
慶應義塾大学 佐々木 伸雄
»  [17:10-17:20]閉会挨拶
日本乳酸菌学会会長 関西大学 片倉 啓雄
»  [17:30-19:30]情報交換会

アクセス

会 場:日本大学 生物資源科学部 本館4階 大講堂
住 所:〒252-0880 神奈川県藤沢市亀井野1866
備 考:会場へのアクセスは、下記のリンクをご参照ください。
キャンパスマップ
アクセスマップ
六会日大前駅西口から会場まで徒歩約5分です

参加費・情報交換会

参加費:会員 4,000円、非会員 7,000円、学生 無料(要学生証提示)
賛助会員様につきましては、1口につき1名を無料でご招待させていただきます。
招待券を郵送しますので、当日会場にお持ちください。
情報交換会:17:30~19:30 「カフェテリア・スエヒロ(本館地下1階(ガレリア階)」にて開催します。
情報交換会費:一般 5,000円、学生 1,000円

大会事務局

事務局:ご不明な点につきましては、事務局までお問い合わせください。
秋期セミナー事務局
北海道大学大学院農学研究院 基盤研究部門 微生物生理学研究室
吹谷 智 E-mail: seminar@jslab.jp
 *迷惑メール防止のため、@「アットマーク」が全角になっていますので、半角にして送付をお願いします。
ページTOPへ